9階から10階は、映画館『109シネマズプレミアム新宿』。(※提供写真) 画像 8/11
全シアターの音響は日本人で唯一アカデミー賞作曲賞を受賞した坂本龍一氏が監修し、映画館内のラウンジなどで使用されている楽曲も手掛けている。
新宿エリア初の3面ワイドビューシアター「ScreenX」を導入しており、全席リクライニングやサイドテーブルを設けたプレミアムシートなので極上の空間で映画を鑑賞できるのだ。
開業を記念し、『Ryuichi Sakamoto Premium Collection』として坂本龍一氏の関連作品も2023年4月14日から2023年5月18日までの期間限定で特別上映される。
17階から47階は、ライフスタイルホテルとラグジュアリーホテルの2つのホテルがが2023年5月19日にオープン。ホテルのオープンに先駆けて17階の『JAM17 DINING&BAR』が2023年4月14日にオープンする。(※提供写真) 画像 9/11
イタリアンスタイルダイニングの『JAM17 DINING』、オリジナルカクテルをいただける『JAM17 BAR』、巨大ビジョンやバーカウンターを完備したルーフトップテラスやパーティールームでイベント利用もできる『JAM17 SPACE EAST/TERRACE/SPACE WEST』、彩り鮮やかで上質なジェラートを味わえる『JAM17 GELATERIA』と、ホテル直営のフロアとなっている。
18階から38階は、ライフスタイルホテル『HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel』。(※提供写真) 画像 10/11
『東急歌舞伎町タワー』で映画館や劇場といったエンタメを楽しんだあと、余韻に浸り自分の部屋のような感覚で過ごせる。
『エヴァンゲリオン』とコラボレーションした客室も期間限定でオープンし、オリジナルグッズやコラボレーションメニュー・スペシャルムービーなど『エヴァンゲリオン』ファンは見逃せないスペシャルな仕様だ。
39階から47階は、ラグジュアリーホテル『BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel』。(※提供写真) 画像 11/11
客室内の大きな窓からは、地上約200mの絶景が広がる。
45階には3層吹き抜けの美しい眺望を楽しめるモダンフレンチや鉄板焼などのレストラン、そして最上階の47階には絶景の中で極上のパーソナルトリートメントを受けられるスパ『SPA sunya』が併設されており、非日常的でラグジュアリーな時間を過ごせる。
