2019.02.18 公開
M.S.S Project(エム エス エス プロジェクト)、ツアー2日目のNHKホールで、魂のこもったパフォーマンスを披露!

M.S.S Project Photo by 大塚秀美  画像 1/11

ゲーム実況に加え、音楽活動でも人気のM.S.S Projectエム エス エス プロジェクト)。

2月11日の市川市文化会館を皮切りに、全10ヶ所の冬ツアー「PANZER - The Ultimate Four -」がスタートした。

【写真】関連写真を見る(11枚)


ネット配信で多くのフォロワーを持つ彼らだが、ファンミーティングやライブツアーなど、リアルにファンと接する機会も大事にしているのが強み。ライブの面白さにも定評があり、これまでにも日本武道館や横浜アリーナなど、大規模な会場をソールドアウトさせてきた実績を持つ。その圧倒的支持の秘密とは何か?――というわけで、ツアー2日目となる2月13日、NHKホール公演に足を運んでみた。


M.S.S Project(エム エス エス プロジェクト)、ツアー2日目のNHKホールで、魂のこもったパフォーマンスを披露!M.S.S Project Photo by 大塚秀美  画像 2/11
開演前の会場には、好きなメンバーのイメージカラーを取り入れたファッションに身を包んだファンが大集合。友達同士から親子づれ、さらには男性のグループまで、幅広い層に愛されているのがよくわかる。この日も満員御礼で客席はビッシリ。開演を待ち構えるファンの期待が渦巻く中、ものものしいSEをキッカケにライブがスタートした。まずは、メンバーの FB777、KIKKUN-MK-・、あろまほっと、eoheohをフィーチャーした映像が流れる。ツアータイトルの“PANZER=戦車”が示すように戦場ドラマといった内容。なかなかのスケールで展開するドラマにグイグイ引き込まれていく(とはいえ、しっかりお笑いを入れてくるところも彼ららしい)。

M.S.S Project(エム エス エス プロジェクト)、ツアー2日目のNHKホールで、魂のこもったパフォーマンスを披露!M.S.S Project Photo by 大塚秀美  画像 3/11
メンバーの絆を描いた感動のエンディングに拍手が起きたところで、ステージに4人が登場。演奏パートに進む前に、グループの代名詞であるリアルゲーム実況タイムが繰り広げられた。今回選ばれたゲームは『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』。4人がチームになってステージをクリアしていくという、まさに個々のコンビネーションが試される内容である。毎度のことだが、彼らの実況は最強に面白い。観客もメンバーが不利になる場面では悲鳴をあげたり笑いが起こったりと、大興奮!

M.S.S Project(エム エス エス プロジェクト)、ツアー2日目のNHKホールで、魂のこもったパフォーマンスを披露!M.S.S Project Photo by 大塚秀美  画像 4/11 M.S.S Project(エム エス エス プロジェクト)、ツアー2日目のNHKホールで、魂のこもったパフォーマンスを披露!M.S.S Project Photo by 大塚秀美  画像 5/11

すっかり盛り上がったところで、いよいよ演奏パートの時間に突入した。観客は全員総立ちになり、カラフルなペンライトを手に声援を送る。1曲目には何と新曲が用意されていた。きっくん(=KIKKUN-MK-・)の華麗なギターが炸裂するハードなロックチューンで、FB(=FB777)もショルダーキーボードで熱演。あろまほっととeoheohは息の合ったダンスで場内を沸かせていく。当初、やや照れのあったダンス・パフォーマンスも、昨今では堂に入ったもの。

その後も新曲を披露し、最新型のサウンドをアピール。もちろん、人気の鉄板曲も惜しみなくプレイして、ファンを喜ばせた。彼らの曲はメタル要素もありつつ、メロディーはキャッチー。一方ではエレクトロな味付けのポップチューンもレパートリーにしており、誰もが楽しめる音楽性が特徴だ。粋だったのは本編ラストを新曲で締めたこと。2019年の活動を予感させる内容で、グループとしての意気込みを見せつけた。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事