2018.12.24 公開
キノコホテル、「サロン・ド・キノコ〜マリアンヌ東雲性誕祭」を開催!

Photo by Yuta Taniguchi  画像 1/5

キノコホテルの実演会では異色の企画としても知られる<サロン・ド・キノコ〜マリアンヌ東雲性誕祭>が、今年も12月20日に新宿ロフトで開催された。昨年に続き、今年も「マリアンヌ東雲に歌って欲しいカバー曲」のリクエストを募り、三部構成によるカバーを中心としたセットリストとなった。

【写真】関連写真を見る(5枚)


キノコホテル、「サロン・ド・キノコ〜マリアンヌ東雲性誕祭」を開催!Photo by Yuta Taniguchi  画像 2/5

キノコホテル、「サロン・ド・キノコ〜マリアンヌ東雲性誕祭」を開催!Photo by Yuta Taniguchi  画像 3/5
第一部、冒頭5曲はオリジナル曲。リリースされたばかりの会場限定盤CDに収録され既にキラーチューン化している「有閑スキャンドール」でスタート。ダヴ歌謡とでも呼ぶべき「樹海の熱帯」や、12月にできたばかりの最新曲も披露した。6曲目シーナ&ロケッツ「涙のハイウェイ」から、沢田研二「ストリッパー」、ヒカシュー「パイク」などのカバーが続く。会場が充分に盛り上がっているところで、第二部に突入。マリアンヌに捧げるコーナーとして、従業員(メンバー)3人が、小芝居をいれつつプレゼント贈呈や脱力した演奏を披露というこの日ならではの余興。

休憩を挟み第三部に入り、ユーミン、近田春夫、泰葉、電気グルーヴなど、難易度の高そうな曲が続き、ウケ狙いではなく真剣に取り組んでいる様子がうかがえたが、パンクなショーケン「愚か者よ」から美空ひばり「お祭りマンボ」へと流れる本編ラストは圧巻で、時代やジャンルを超越したグルーヴに満たされていた。

キノコホテル、「サロン・ド・キノコ〜マリアンヌ東雲性誕祭」を開催!Photo by Yuta Taniguchi  画像 4/5

キノコホテル、「サロン・ド・キノコ〜マリアンヌ東雲性誕祭」を開催!Photo by Yuta Taniguchi  画像 5/5

アンコールでは、今度はマリアンヌとジュリエッタ霧島からのサプライズとして、イザベル=ケメ鴨川とファビエンヌ猪苗代の勤続10年表彰および記念品贈呈が行われ、2人がうっすら涙ぐむ場面も。最後に、森高千里「私がオバさんになっても」を演奏し、ステージにはマリアンヌが愛してやまないというパンダも登場し大団円となった。あまりに振れ幅の広い選曲にもかかわらず散漫に感じることがないのは、マリアンヌ東雲が曲によって使い分ける歌唱法の妙味、バンド・サウンドのアレンジ力によるものだろう。全てがキノコホテルならではの独自の魅力に昇華されていた好企画の実演会であった。

1ページ(全3ページ中)


▼キノコホテル公式Web
 http://www.kinocohotel.org/

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事