2018.11.03 公開
浜田麻里が武道館に帰ってくる!来年4月、25年ぶりの武道館公演が決定!ファン投票による究極の35周年ベスト盤の制作も発表!

浜田麻里  画像 1/3

世界的トップミュージシャンが参加した最新アルバムを引っさげて10月より全国ツアーがスタート。2018年を締めくくるThe 35th Anniversary Tour "Gracia"の東京公演が本日11/2(金)東京・ZeppTokyoにて開催となった。

【写真】関連写真を見る(3枚)


オープニングナンバーは最新作『Gracia』同様に「Black Rain」で幕を開け、会場のボルテージは一気に最高潮へ。その後も「Disruptor」「Right On」と超絶技巧とハイトーンを駆使する最新曲から「Nostalgia」などの代表曲で緩急ある音楽性を披露。

浜田麻里が武道館に帰ってくる!来年4月、25年ぶりの武道館公演が決定!ファン投票による究極の35周年ベスト盤の制作も発表!浜田麻里  画像 2/3[Ad4]

「Prayer」では温もりある演出にて盟友ギタリスト増崎孝司のアコーステックギターとその詞世界に寄り沿った表現で観客の心を鷲づかみにした。後半はこのツアーから新たに加わったISAO(G)、BOH(B)、原澤秀樹(Dr)の新加入陣が、次世代の新生浜田麻里バンドの誕生、そしてその頼もしい更なる未来を感じさせてくれる超ハイレベルな演奏でたたみ掛けた。終盤には最新アルバムからの「Heart of Grace」「Orience」そして、本編ラスト曲となった「Zero」では想像を超えた歌声と演奏に会場は釘付けとなり、惜しみない拍手とともに2時間18曲の本編が終了した。

アンコールでは恒例のTシャツ姿で登場し「Sparks」「Return To Myself」など新旧の代表曲で会場は大合唱に包まれた。10月からスタートした今回のツアーは難易度の高い楽曲群がライブでどう表現されるのか大いに期待されていたが、予想をはるかに超える圧巻のステージで、新たな見どころが多く含まれたツアーとなった。

浜田麻里が武道館に帰ってくる!来年4月、25年ぶりの武道館公演が決定!ファン投票による究極の35周年ベスト盤の制作も発表!浜田麻里  画像 3/3

今年4月にデビュー35周年を迎えた浜田麻里はメモリアルイヤーにビクターへ復帰移籍、8月には26作目となるオリジナルアルバム「Gracia」を発売し、オリコン週間アルバムチャートでは22年ぶりとなる6位にチャートインした。

80年代そして90年代初頭に、ヒットチャートを賑わせた女性ロックの先駆者が、即日ソールドアウトの武道館公演をラストに突然ライヴ活動を休止したのが1993年。それからの25年、真摯に音楽に向き合い、数々の名盤を生み、着実にその稀有な軌跡を積み上げてきた。それを見守り応援し続けたファンとともに再び武道館へ。


本日、ファンの熱気あふれるZeppTokyoのステージ上で、2019年4月19日(金)日本武道館でのワンマンライブの開催を発表した。1月に予定されているフェスティバルホール大阪のチケットもすでに完売し、新たな東京公演の発表が待たれていた。

また、自身初となるファン投票によるリクエストベストアルバムの企画制作も発表となった。特設サイトに掲載されるアルバム、シングルなど全てのCD作品の中から3曲を選んで投票する、ファン投票によるオールタイム・ベスト・アルバムとなる予定だ。35周年記念盤にふさわしいアルバムを、ファンとともに作る嬉しい企画は11/12(月)18:00 より特設サイトにて投票開始。こちらのベスト盤の発売日は来年2019年初旬ごろを予定。リクエスト結果は発売日情報とともに年内発表となる。

■日本武道館公演情報

1ページ(全5ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事