2021.04.20 公開
【インタビュー】吉本興業に所属が決まったプロサーファー前田マヒナと野呂玲花がサーフィンの魅力について語る

前田マヒナ・野呂玲花(C)WWSチャンネル  画像 1/6

【インタビュー】吉本興業に所属が決まったプロサーファー前田マヒナと野呂玲花がサーフィンの魅力について語る前田マヒナ・野呂玲花(C)WWSチャンネル  画像 4/6

―お二人が実践している日々のトレーニングを教えてください。

野呂:マンツーマンのパーソナルトレーニングに週3回通っていることと、近所のトレーニングジムで、有酸素運動を取り入れたトレーニングをしています。太りやすい体質なんですけど、食べることはなかなかやめられないので(笑)。あと、憧れている選手などのサーフィン映像を観て、イメージトレーニングもしています。

前田:私は専任のコーチがいるんですけど、数人のプロサーファーとグループになって、実際の試合を想定したトレーニングをすることが多いです。メンタル面も鍛えられますね。もう1人、私の師匠でもあり父親のような方にはラウンドトレーニングを教えてもらっています。私もトレーナーライセンスを取ったのですが、”ジナスティカ・ナチュラル”というヨガと柔術をミックスしたトレーニングなんです。呼吸をコントロールするプログラムがあるんですけど、メンタル面のバランスを整えるのにも最適です。

野呂:私も”ジナスティカ・ナチュラル”を教えてもらっているんですよ。あと私は、とにかくサーフィンを怠けないなどの日々の積み重ねを自信にして、メンタル面を維持していることもありますね。

 

―アスリートとして、お互いをどう思っていますか?

野呂:マヒナのことは昔から知っているんですけど、すごく頑張っているのも知っているし、スランプの時も知っているし、悩んでいる時もいろいろ相談に乗ったりしていました。そんな中でも、とにかく自分を信じて突き進んで、オリンピックの候補になるなんてすごいと思います。とにかくアスリートとしてカッコイイです。私にとってサーフィンの先生であり、英語の先生でもあります。あと、私はアメリカのファッションが好きなので、ハワイ育ちのマヒナから勧められたアイテムなどにとても興味があって。ファッションの先生でもありますね(笑)。

4ページ(全6ページ中)

関連タグ

    タグが設定されていません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】