クラシコはものづくりにおいて「本質」に向き合うことを大切にしてきました。
つくること、着ることだけでなく、着なくなったあとのことも考えることが「本質」に向き合うことだと考えています。
役目を終えたウェアをゴミにせず、つぎに繋がる道を選べたら。
その選択が未来の地球をよりよくする一歩に繋がったら。
そんな想いを持つクラシコをあなたが選んでくれたら。
この取り組みはみなさんとクラシコが同じ未来を目指すクルーとなって、叶えていくプロジェクトです。
横浜・渋谷で実施し好評を博した、医療用ユニフォームの回収プロジェクト「RE:CyCREW PROJECT」を、二子玉川 蔦屋家電でも実施いたします。
不要になったユニフォームを会場内の回収BOXにお持ち込みいただくことで、サステナブルな循環に参加いただけます。
回収対象:スクラブトップス/スクラブパンツ/白衣/ケーシーなどの医療用ユニフォーム(メーカー不問)
回収方法:会場内の専用BOXへ投入
注意事項:
・回収対象はユニフォーム類のみ(カジュアル衣類や服飾雑貨は対象外)
・お一人様10点まで
・個人所有のユニフォームに限ります(法人・施設単位の回収は不可)
・必ず洗濯・クリーニング済みの清潔な状態でご持参ください
・汚れ・濡れがある衣類、梱包資材等は回収不可
・回収後の返却はできません
特典:お持ち込み1回につき、16,500円(税込)以上で利用できる1,100円クーポンをプレゼント
利用期間:2025年10月13日(月)まで
利用可能場所:クラシコ直営店舗・公式オンラインストア(クーポンコード配布)
クラシコのサステナビリティプロジェクトの全体像については下記のページをご覧ください。
https://classico.co.jp/sustainability/
RE:CyCREW PROJECTについて、詳しくはこちらのnote記事をご覧ください。
https://note.com/classico/n/n1a053548659f
クラシコ株式会社について
「かっこいい白衣がない」というある医師の一言をきっかけに、メディカルアパレルブランドのクラシコは2008年に誕生し、「医療現場に、感性を。」というミッションのもと、デザイナーの感性と高い機能性を両立した医療用白衣やスクラブを展開しています。
日本国内の医師の認知率は47%(*)、「仕事のモチベーションになる」「患者さんとのコミュニケーションのきっかけになる」など、最前線で働く医療従事者からも、クラシコの感性的なはたらきを評価いただいています。
クラシコは医療従事者に対して、アパレルを通じた「心の温度をあげる」アプローチで、医療の持続可能性に貢献しています。
*株式会社メンタルヘルステクノロジーズと共同実施:419名の医師向けアンケート調査結果より
会社名:クラシコ株式会社
代表取締役CEO:大和 新(おおわ あらた)
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂9-5-12 パークサイドシックス 2F
コーポレートサイトURL:https://classico.co.jp/
日本国内オンラインストアURL:https://www.clasic.jp/
オフィシャルInstagramアカウント:https://www.instagram.com/classicolabcoat/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
提供元:@Press
