2020.04.17 公開
普段から欠かさずにスキンケアをしているイケメンDr.浦上が実践している“3つのこと”とは?

Dr.浦上  画像 1/2

自称イケメンDr.浦上湘南美容クリニック/美容皮膚科)の“美容”情報配信企画がスタート!
第1回目はDr.浦上が教える「スキンケアの上で欠かせない“3つのこと”」。

【さらに写真を見る】イケメンDr.浦上が実践している“3つのこと”(2枚)


普段から欠かさずにスキンケアをしているイケメンDr.浦上が実践している“3つのこと”とは?Dr.浦上  画像 2/2

私はスキンケアをする時、その時の肌の状態によって方法を変えています。使う物やケア方法もたくさんあるのですが、その時の肌の状態で決めていくのがやりやすいと思います。
例えば、乾燥している感じがするのであればパックをするとか、逆にベタついている感じがするのであれば、すっきりした化粧水を使うとか。まずは自分の肌に聞いて、それに合いそうなものを試してみてください。
肌の状態がわからない人は、肌の水分量と脂質量を測れる測定器を通販などで購入し、客観的に見てみるのも良いと思います。お金に余裕があるのなら、化粧品売り場や美容皮膚科に行き、現在のお肌の状態を見てもらって、何を購入したら良いのか聞いてみるものありです。
私がスキンケアをする上で、欠かせない“3つのこと”があります。どんなケアをしていようが、この3つのことはとても大切です。

①保湿
保湿は肌美容の基本中の基本です。お肌が乾燥すると、いきなり小じわみたいなものができたりもします。乾燥しているだけで、肌の見た目も肌年齢も老化したように見えてしまうのです。また、皮脂が足りないということを察知した肌が皮脂分泌をして、ニキビの原因にもなってしまいます。だから、お肌のきれいさを保つために保湿は絶対です!

簡単に保湿できる方法として、私のオススメは「まだまだ何度も化粧水」と「化粧水だけにしない」です。
まず「まだまだ何度も化粧水」は、洗顔後に化粧水を何度も塗りたくることです(笑)。とにかく塗りたくってください。お風呂から上がって、出来るだけ早く化粧水を塗ってください。そして、その後もう1回塗ってください。そしてさらにもう1回……という感じで、化粧水をつけた後、少しだけ時間を置いて保湿感が足りないようであれば、もう1度つける、という過程を満足いくまで続けるだけです。程度がわかりにくければ、3~5回してもらえればいいと思います。
もう一つの「化粧水だけにしない」は、化粧水の後に、乳液やオイルなど保湿力の高いものを上塗りするということです。実は化粧水自体いくら塗りたくっても、長時間的な保湿力はそんなに高くない場合が多いんです。化粧水をちゃんと十分に塗ったことによる効果って、保湿よりも『肌の状態を整える』って要素の方が強いって言われたりもするくらいなんです。
なので、朝でも夜でもこれから化粧水を塗った後は、必ず乳液とかオイルといったもので整ったお肌をカバーしてあげてください。

 

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事